wordpressで2つ目のサイトを作る方法4選

blog

 今回は新しいブログを作りたいけど、すぐに開設していいのか迷っている方に向けて、複数ブログの作り方をいくつかご紹介します。

ぜひ参考にしてみてください。

WordPress で2つ目のブログを作る4つの方法 

新規のレンタルサーバー・ドメインで2つ目のブログを作成する 

1つ目の方法は、今利用しているレンタルサーバーとは別のサーバーで WordPress を運営するやり方です。

1つのレンタルサーバーで複数のブログを運営する場合、以下のようなデメリットがあります。

レンタルサーバーを1つだけしか利用しないデメリット
  • サーバーに負荷がかかる
  • サーバートラブルが全てのブログに影響する
  • サーバーによってはメインドメインしかSSLに対応してない場合がある

1つずつ解説していきます。

サーバーに負荷がかかる

1つのレンタルサーバーを使用して複数のブログを作成する場合、基本的にはサーバー領域を分割して運営することになります。 

なので、アクセスが集中した場合は必然的にサーバーに負荷がかかります

サーバートラブルが全てのブログに影響する 

これが一番大きなデメリットだと言えます。

もしサーバーが何らかの原因で落ちてしまった場合、全てのブログが 影響を受けることになり、記事の投稿や、ログインができなくなる可能性があります

また、副業目的でブログを運営しているケースなら、収益がゼロになる事態を招くことになります。

これは危険なリスクです。

サーバーによってはメインドメインのみSSLに対応している場合がある

SSL とは、ネット上で データを暗号化して送受信する仕組みのことで、クレジットカードの番号や住所などの個人情報を扱うWebサイトを守るために必要なセキュリティシステムです。

SSLを設定することによって、Webサイトやブログを安心して運営できるようになるわけです。

また、SSL化はSEOにも好影響を与えます

これは、Googleなどの検索エンジンが SSL化をSEOの評価項目の1つとして重視しているためでもあります。

そのため、全てのブログにとってSSL化はほぼ必須なので、これがメインドメインしか設定できないとなると、セキュリティ面に不安要素が残ってしまいます。

上記のことを踏まえると、新しいレンタルサーバーとドメインで2つ目のブログを運営すれば、SEO対策と収益化の2つの面でリスク回避が可能になります

おすすめのレンタルサーバーについては比較記事をチェックしてみてください。


新たな独自ドメインで2つ目のブログを作成する

2つ目の方法としては 、新しい独自ドメインを取得して運営する方法です。

基本的にはサーバーで独自ドメインを取得した方がスムーズに設定できます。 

メリットとしては、新しいブログを全く違ったブランディングで運用できます。

サブドメインで2つ目のブログを作成する

3つ目はサブドメインです。

サブドメインを使えば、1つの独自ドメインに任意の文字を追加して、無料で複数のブログを作成することが可能です。

特徴としては、本体ドメイン(トップレベルドメイン)のSEO評価を引き継げることと、コストを抑えることができることが挙げられます。

サブディレクトリ(マルチサイト)で2つ目のブログを作成する 

4つ目の方法は、Wordpressのマルチサイト化です。

マルチサイトとは、1つのメインサイトで複数のサイトを作成・管理できる機能のことで、WordPress の場合は、サブディレクトリの形でWebサイトを増やすことができます。

こちらも無料で複数サイトを運営できます。

WordPressで2つ目以降のブログを作る手順 

新たな独自ドメインを取得して2つ目のブログを作成する場合 

さくらインターネットを例にしたドメインの設定方法はこちらの記事で紹介しています。


関連記事>>ドメインを設定する方法 さくらインターネット

サブドメインで2つ目のブログを作成する場合

基本的にどのサーバーでも簡単にサブドメインを登録することができます。

サブドメインの具体的な設定方法についてはこちらで詳しく解説しています。 

関連記事>>サブドメインとは?作り方とデメリット・メリットをご紹介

マルチサイトで2つ目のブログを作成する場合

マルチサイトは、1つのWordPressサイトで複数のサイトを作成できる便利な機能です。

効率的に運用したい方におすすめです。

2つ目のWordPressブログをアクセス解析ツールと紐付ける 

Googleサーチコンソールとの連携方法

サーチコンソールの設定

Google サーチコンソールを開いて、左のURLが記載されているタブから「プロパティを追加」をクリックします。

サーチコンソールの設定

赤枠で囲んだ部分に、 新たに取得した独自ドメインで作成した2つ目のサイトURLを登録します。

あとはHTMLのmetaタグをWordPress側で設定すれば完了です。

「設定」を選択して、 「あなたは確認済みの所有者です」というタブをクリックします。

サーチコンソールの設定

「HTML タグ 」表示されている赤枠内のコードを、サイト内の<head>セクション内の、最初の<body>セクションの前に貼り付けたら設定完了です。

サーチコンソールの設定

※AFFINGERの場合は、”content=”以降のコードを貼り付けます。

ASPに2つ目以降のブログを追加登録する方法

ブログを追加したら、各ASPにも登録する必要があります。

A8.net

a8.netの登録画面

ホームページ右上の「登録情報」をクリックして、「サイト情報の登録・修正」を選択します。

a8.netの登録画面

「副サイトを登録する」を押せば登録完了です。

もしもアフィリエイト 

ホームページ右上の「マイページ」をクリックして、「登録メディア一覧 (登録)」を選択します。

もしもアフィリエイトの登録設定
もしもアフィリエイトの登録設定

赤枠のところにURLを入力して、メディアを登録するをクリックすれば完了です。

Amazon アソシエイト 

amazonアソシエイトの登録設定

ホームページ右上のメールアドレスをクリックして、「アカウントの管理」を選択します。

amazonアソシエイトの登録設定

「Webアプリとモバイルアプリの変更」をクリック

amazonアソシエイトの登録設定

URLを入力して「追加」を押せば作業完了です。 

まとめ 

  • 収益化・SEOのリスクを回避したいのであれば新しいサーバー・ドメインで2つ目以降のブログを作成するのがおすすめ
  • コストをなるべく抑えたいのであればサブドメインで2つ目以降のブログを作成するのがおすすめ
  • phpファイルや.htaccessファイルを編集できるのであればマルチドメイン運用がおすすめ

ブログを運営する目的によって、2つ目以降のブログの作成方法を変えてみてもいいかもしれません。


個人的には、ブログで安定した収益を得たいのであれば、新しいレンタルサーバーで2つ目以降のブログを運用することをおすすめします。

私自身、複数のレンタルサーバーでブログを運営しています。


以上が2つ目以降のブログの作り方の紹介となります。

最後までお読みいただきありがとうございました。


ページトップに戻る

blog
タイトルとURLをコピーしました